9 Jul 2015
こんばんは☆
加藤です(´˘`๑)♡
昨日はMUVEILとMUVEIL WORKの春の展示会にお邪魔させていただきました♪
今年の春も終わったばっかりだというのに。。!!♡w
本当のにファッションの世界は早いですね (๑´`๑)♡
私も大好きなMUVEIL♡とMUVEIL WORK♡
こんかいのCollectionもついスケジュールの時間をオーバーして見入ってしまいました!!
MUVEILは、パリの老舗標本屋「Deyrollo(デロール)」と、その1階にあるガーデン用品店からインスパイアされたコレクション。
デロールのサロンには沢山の動物の剥製や昆虫の標本、植物学の資料が展示販売されている。
180年以上の歴史を感じさせ、アートと好奇心を誘う不思議な空間だそうです。
キイロやピンク、グリーンなどのケミカルな色のレースアイテムや、
お花の刺繍、大きなパールやビジューがアクセントのMUVEILらしいデコラティブなアイテムも充実。
剥製のイメージはトラの刺繍のニットやミリタリーアイテムで表現。
ハリ感のある素材を使ったナポレオンジャケットは、大きく丸い金ボタンと刺繍、
そしてシャープなシルエットを強調させているとてもかっこよく、
ボリュームのあるチュールなどのスカートを合わせたシルエットのバランスを取り入れた着こなしが今季のポイントのようです☆
**********************************************
そして、いつも”働く人”がテーマのMUVEIL WORKは今回、
『植物や動物のお世話をして働く人』がテーマ☆
毎回人気のインターシャのニットは、放牧地で朝から乳搾りをされている牛と”ウシ”と、
その後”パックの牛乳”になるまでのワンストーリーが表現されたユーモアあふれるニット☆
更に土の中に潜むモグラやカエルは、キャッチーなミニバックでとってもかわいく表現されていました♡
コーデのはずしアイテムとしてご提案♡
また、ボタニッシュなものではチューリップ柄が印象的♡
水彩画のような味のあるチューリップ柄のワンピースやスカート、
そして、綺麗にお手入れされた植物園のチューリップのイメージから、
規則正しく咲き並んだチューリップのインターシャニットも少しレトロな雰囲気で可愛かったです♡
フラワーモチーフを素材やディテールなどで落とし込みながら、
春の始まりを楽しい気持ちで迎えられるラインナップになっていました♡
デリバリーは11月~12月の予定となっております。
また近くなりましたら、お写真などたっぷりで商品のご紹介もさせていただければと思います☆
**********************************************
今日も沢山尾ご来店、ご注文、お問い合わせ誠に有難うございました!!♡
また明日♪
加藤
ご予約ページはこちらをクリック
**********************************************
ご予約ページはこちらをクリック
SALE会場はこちら
(※メーカーさんの規制により一部会員様限定ブランド、SALE除外ブランドがございます。)